こんばんは🌛
今日は、色々と書きたくなった事があるので、あまりまとまりがないのですが、書いてみます。
(少し長くなります。)
そもそも、どうしてこんな事を書きたくなったのかというと、今日のスカッとジャパンで最後にやっていた、頑固なおじいさんの話がすごく感動したのです。。
孫は、頑固で、いつも偉そうにしているおじいちゃんが嫌いなのですが。。
おばあちゃんが病気で翌日手術する事になったので、孫は、病院に来ないで家にいるおじいちゃんを、家に行って、呼びに行きました。
そして、病院に行くのを頑なに拒むおじいちゃんを孫が強引に病院まで連れてくるのですが
おじいちゃんは、おばあちゃんの手を取り、「家に帰るぞ。家には、お前がいないと駄目なんだ。」
と励まし、涙ぐみながら言ったのです。
手術後、奇跡的におばあちゃんは、回復し、おじいちゃんとおばあちゃんは、共に5年間生きるのですが、ついにお別れの時がやってきたのです。
しかし、亡くなったのは、おばあちゃんではなく、あの頑固なおじいちゃんでした。。
こんな事を書いていたら、既に他界している私の父方のおじいちゃんの事を思い出しました(ρ_;)
おじいちゃんは、私が小学1年生の時に、癌で75歳で亡くなりました。私の兄は小学4年でした。。
私も兄も、まだ亡くなるという事がわからず、亡くなる時を、親戚、皆で見守っていたという記憶だけあります。
父方のおじいちゃんの記憶は、あまりないのですが。。頑固というよりは、いつも穏やかで煙草とお酒が好きなおじいちゃんという感じでした。
そして、今日は私は、早番で仕事だったのですが。。様子がいつもと違う利用者さんがいたので、他の職員を呼んだりしてかなりバタバタしていました。
そして、呼びにいった時にいたのが、頼りになる課長で、テキパキと対応していました。私も、色々動いてました。
いつも、口だけであまり何もしない施設長も今日は、とても頼りになりました。
それから、今日、オンコールで自宅待機している看護師さんが、その利用者さんとよくお話している方なのでした。
その利用者さんは、対応してくれたのがその看護師さんで良かったときっと安心したんじゃないかな、と思いました。
話はずれますが。。
3日前の夜は、ララの爪が伸び切すぎてしまい、タオルや軍手に、爪が引っかかりまくり、ララの手が引っ張られてしまったので、軍手をしていなければかなり血が出そうな位、手を思いきりガジガジ噛まれたり、という事があったので、昨日は、お世話になっている動物病院へ爪を切りに連れて行ったばかりでした。。
なので忙しなくて、ホッと息をつく暇がなかったのですが。。
その一方で、人間も含めて、全ての生き物には、皆全て、大切な命があり、皆、尊い存在なんだな、と改めて実感させられました。
この仕事をやっていて良かったなとも、久々に思えたし、私は、少しは、皆の役に立っているかもしれない、とも思えました。

読んで頂き、ありがとうございましたo(_ _)o
おやすみなさい☆ミ